開業記録について
司法書士の専門分野には、起業・会社設立がある。しかしながら、一般的には会社設立の専門家が司法書士であるという事実は知られていないと思う。
他方、昨今は不況だから、「会社にいつまで務められるかわからない。自分で生計を立てたい」と考え、起業したい人も少なくないのではないかと思う。
そこで、自らの開業体験(主に費用面)を公開して、起業のイメージをつかんでもらうことが、司法書士の専門分野である起業サポートになるとの考えのもと、開業記録を書くことにしました。
起業を考えている方はご参考にしてください。
開業の経緯
20代のうちに開業したいという希望はうっすらあったものの、きっかけがないと思い切れないもの。
しかしながら裁判の仕事を大量にこなしているうちに、未知の事件でもかたっぱしから専門書・文献・裁判所判例にあたればどうにかなるとの手ごたえを感じ、さらには「開業するならサポートするよ」っというありがたい支持者にも恵まれ、開業を決意。
開業準備1 不動産探し(某年10月1日〜10月16日)
まずは事務所の不動産探しだ。オフィス物件専門の不動産屋は、一般の住居用不動産屋と異なり、土日は閉めていることが多い。当初うっかり土曜日に探しに行き、どこも開いていないという失敗をした。
開業したら一緒に仕事をしたいという人が多かったので(幸せ者です)、広めの部屋を探した。
具体的には、東京のJR神田駅5分以内、広さ50u程度、家賃20万までで探した。
今はインターネットで不動産の検索もできるから便利。個人的に情報量が多くて使いやすかったのは、「アットホーム」でした。
検索サイト「アットホーム」などで物件をおおよそしぼって、実際に扱っている不動産屋に行き、5,6件内覧をして決定。
家賃21万円(管理費込)、広さ53u、3階、エレベーター有、敷金は100万円、仲介手数料17万円、火災保険料1万8000円、保証会社への保証料20万円がかかった。
連帯保証人を立てられそうな人は保証会社への費用は不要だ。
また、オフィス不況のタイミングを狙えば敷金、保証金は交渉の余地があると思う。
銀座あたりでも3万円の物件があるから驚きだ。
開業準備2 大型家具類・初期設備・インフラの調達(某年10月から11月半ばまで随時)
これらは安く購入すれば、総額で10万円単位の差がつくであろうから、インターネットで価格調査をしっかりした。
以下、購入先と価格。
@机×4 単価14000円
オフィスバスターズという中古屋で購入。オフィスバスターはテレビ東京でも出ていたので有名らしい
A引出型書棚×2 単価13000円
オフィスバスターズにて購入
B両開き書棚×1 単価12000円
オフィスバスターズにて購入
C間仕切りパネル(パーティション)×8 単価2万円
オフィスバスターズにて購入 間仕切りパネル(パーティション)は、中古品があまりないらしく(確かにさばきにくい商品のような気もする)、新品にて購入
D金庫(指認証タイプ) 単価29800円
オフィスデポにて購入 ダイヤルはめんどうだから指認証タイプにした。ダイヤル式なら19800円くらいでも買えた。
Eシュレッダー 単価19800円
オフィスデポにて購入 中古のほうが良かったと後で後悔。中古は1万円前後でも十分買えた。
Fイス×4 単価3980円
オフィスデポにて購入。イスは案外中古も4000円以下では買いにくく、オフィスデポで新品を買うのは値段的にも品質的にも悪くないと思う
Gインターホン代(設置工事込) 25000円
ビックカメラにて購入。工事がいらないタイプなら、インターホン本体の価格は9800円くらいからある。
H電話機本体 17800円
ヨドバシカメラにて購入。中古もあるのだが、故障が怖いので新品を購入
Iウイルス対策ソフト 19800円(5人用)
ヨドバシカメラにて購入
Jパソコン本体×2 単価80000円
知人のパソコン販売会社から購入。ヒューレッドパッカード社製。自分が買ったものは動作がスムーズで満足している。
Kパソコン用モニター×2 単価18000円
同じく知人のパソコン販売会社から購入。グリーンハウス製。
Lハードディスク×2 単価15000円
同じく知人のパソコン販売会社から購入
Mホームページビルダー 10000円
ヨドバシカメラにて購入。開業資金に余裕がないなら、これでホームページを自分で作れる。ホームページ作成を業者に委託すると、20万円くらいは軽くかかるので(しかも、検索にヒットしやすいわけではなく、飾りと言えば飾り程度のもの)、自分で作るのもひとつの手。好きなようにページを作れる点や、最新の情報を即時にアップできる点のも自作ホームページならではの魅力といえる。
Nインターネット・電話引込工事 47000円
NTT東日本(知人の代理店を経由)
O掃除機 6000円
練馬の中古・新古屋で購入。未使用品。しかし、ドンキホーテでもっと安く買えた(4900円ほど)
P電気ポット 2300円
同じく練馬の中古・新古屋で購入。新古・未使用品。これもドンキホーテでさらに200円くらいなら安く買えた模様。
Q電波時計 3500円
ヨドバシカメラにて購入。電波ではない普通の時計なら1000円で買える。
R文具、切手、東京都指定ゴミ出しシール、洗剤、湯呑み等、雑費。 合計3万円程度
100円ショップ、文具屋で購入。
S書籍代 約20冊 65000円
商売がら、法律専門書の購入が必要なので、開業時だけでこれだけ購入。これに以前から購入・使用していた分を合わせると軽く100冊は越える。スペースの確保が大変
これらから、自分一人のみで開業する場合で、間仕切りパネル等の誰もが必要とはいえないものを除いて一般的な備品購入費合計を出してみると、35万円前後になるものと思われる。
また、コピー・ファックス・プリンター複合機は、中古品で10万円以下で買えるものもあったが、自らの業種が法律事務所・司法書士業であり、文書の印刷量が多く、故障をして印刷がストップしては困るので、トナーフリー、メンテナンスフリーの新品リース(5年リース、月額16000円)にした。
大量印刷によりトナーを大量に使う業種であれば、トナーフリー・メンテナンスフリーのリースのほうが安くて保守も万全になると思われます。
また、起業にあたって株式会社を作りたい人は、司法書士に頼むと、報酬・税金込み込みで30万円前後かかります。
俗に世の中では1円起業という言葉がありますが、必ず税金等が約20万円はかかるので、会社を設立したい場合は開業費用が30万円程度上積みされることになります。
業種によりますが、個人事業として自宅開業するのであれば、開業費用50万円くらいで十二分な設備を整えて開業できるものと思われます。
所長 司法書士
〒101−0042
東京都千代田区神田東松下町46番地
大木ビル3階
営業時間 10時から18時
TEL 03−5207−9393
FAX 03−5207−9394
Eメール
shiho-syoshi_at_home@hop.ocn.ne.jp
メールによる無料法律相談(債務整理・借金問題用)はここをクリック
メールによる無料法律相談(債務整理・借金問題以外)はこちら